| Home |
2018.01.31
「第8回湘南藤沢市民マラソン2018」に参加しました。
■見事に完走?
去る1/28(日)、「第8回湘南藤沢市民マラソン2018」に参加してきました。
結果は

激走ぶりを物語るかのように目が死んでいます。
本当は完走はおろか、エントリーすらしていません。
藤沢市鍼灸・マッサージ師会の施術ボランティアとしての参加でした。
走った後のように疲れた顔をしているのは、朝4:50に起きたからだと思います。
マラソン日和。

施術ブース。

マッサージ、鍼、刺さないシール鍼の施術を無料で行いました。

出走前とゴール後はかなりの混雑。

インパクトの強い施術用ビブス。

鈴木恒夫藤沢市長(右)と倉塚充夫藤鍼会長(左)

今年もたくさんのランナーの方々にご利用いただきました。
来年もぜひまた走りに来てください。
■来年は走ります
本当は私も「ナイスミドル!」という言葉が似あう体形で、果敢に出走する予定でした。しかし、申し込み当日に県外に出かけていて、気づいたときは定員になっているという大失態をしてしまいました…。
ちなみにこの湘南藤沢市民マラソンは二つのカテゴリーがあります。
1、10マイル(16km)
2、親子ラン(2、2km)
現状の私の体力では、親子ランの完走すらおぼつかないので、今から少しづつトレーニングを始めようと思っています。冒頭の自撮り画像のような顔ではなく、さわやかにやり切った顔でゴールできるよう頑張ります。
去る1/28(日)、「第8回湘南藤沢市民マラソン2018」に参加してきました。
結果は

激走ぶりを物語るかのように目が死んでいます。
本当は完走はおろか、エントリーすらしていません。
藤沢市鍼灸・マッサージ師会の施術ボランティアとしての参加でした。
走った後のように疲れた顔をしているのは、朝4:50に起きたからだと思います。
マラソン日和。

施術ブース。

マッサージ、鍼、刺さないシール鍼の施術を無料で行いました。

出走前とゴール後はかなりの混雑。

インパクトの強い施術用ビブス。

鈴木恒夫藤沢市長(右)と倉塚充夫藤鍼会長(左)

今年もたくさんのランナーの方々にご利用いただきました。
来年もぜひまた走りに来てください。
■来年は走ります
本当は私も「ナイスミドル!」という言葉が似あう体形で、果敢に出走する予定でした。しかし、申し込み当日に県外に出かけていて、気づいたときは定員になっているという大失態をしてしまいました…。
ちなみにこの湘南藤沢市民マラソンは二つのカテゴリーがあります。
1、10マイル(16km)
2、親子ラン(2、2km)
現状の私の体力では、親子ランの完走すらおぼつかないので、今から少しづつトレーニングを始めようと思っています。冒頭の自撮り画像のような顔ではなく、さわやかにやり切った顔でゴールできるよう頑張ります。
- 関連記事
-
- 「第8回湘南藤沢市民マラソン2018」に参加しました。 (2018/01/31)
- リコール通知が来た! (2016/01/23)
- 新年のご挨拶 (2016/01/01)
- ゴルフで傷めた手首はクラブを握って確認! (2015/11/10)
- 「てつろうウインターコンサート2015」のポスター (2015/10/20)
スポンサーサイト
| Home |