fc2ブログ
2012.01.14 建設ラッシュ
毎日寒いです。それにえらく空気が乾燥しています。最後にまとまった雨が降ったのはいつだったでしょうか。

こんな時はウイルスも増加しやすいので、私は部屋を暖かくして湿度も適度に保ち、手洗いうがいにマスク着用で風邪にやられないよう気をつけています。


あまり陽も出ない昼休みにちょっと庭に出てみると、我が家の基礎部分にいつもの家が造られているではないですか!

去年までは一つもなかったのですが。
地蜘蛛

地面から壁に沿って伸びるスジのようなもの、これは地蜘蛛(ジグモ)の巣です。
小学校からの帰り道、あまり陽のあたらない路地裏に入ると、いくらでも見つけることが出来ました。

最近は目にすることもほとんどなかったのですが、少年時代はよく地蜘蛛捕りをして遊んだものです。

ルールは単純。
数人の仲間で、一人一つづつ巣を選びます。そして皆で一斉に巣をひっぱり、中にいるクモを捕まえ、1番大きいものが勝者、というわけです。

これがなかなか面白くて、大きな巣だから中も大物だろうと思うと、やけに小っちゃいクモが入っていたり、これは窮屈だろうと思う小さな巣に特大がいたり、予測通りにいかない勝負でした。

でかいぞ。
こんなのは意外とチビのクモが入ってたりします。


昭和50年代、私たちはこんなことで遊んでいたのです。はやったのは小学校低学年の頃だったと記憶していますが、当時いったいどれほどの巣を破壊したことでしょうか。
地蜘蛛にしてみれば、はなはだ迷惑な話だったでしょう。ごめんなさい。

せめてもの罪滅ぼしに、我が家につくられた巣はそっとしておきます。

それにしても、どうして突然こんなに巣がつくられたのでしょう。
もしかすると、何かの本で読んだ「ナチュラルガーデン」という記事に影響を受け、人為的に庭をいじらず出来るだけ自然本来の姿を大切にする、という庭つくりの成果でしょう。

↑…。
本当は草むしりをある時期から放棄したにすぎません。
今年は手が付けられなくなる前に手入れを…。

建設ラッシュはまだ続いています。



関連記事
スポンサーサイト